手帳・雑貨の魅力を紹介する伊藤手帳株式会社「ユメキロック」公式ブログ

手帳のミカタ

伊藤手帳スタッフ 神谷

お知らせ コウシ手帳

コウシ手帳の使い方<自分の健康を管理する編>

2024/7/23  

コウシ手帳は自分の好きな曜日から始められる「曜日フリー」の手帳で、 余ったスペースはメモやToDoリストとして活用ができ、 カスタマイズが可能で自由度の高い手帳なんです😊👌 今回は、そんな自由で新しい ...

TETEFU 書き方

絵日記として使ってみよう★TETEFU(テテフ)デイリー版

2024/7/23  

今回はTETEFU デイリーの絵日記記入事例です。 TETEFUのデイリーは日付フリーなので無理なく続けることができるのが魅力。 リフィルだけ購入すれば絵日記として使用可能です👌 その日の思い出を自由 ...

セパレートダイアリー 女性 書き方

セパレートダイアリー。こう使うとシックリスきます★ユメキロックモニターさんコラム

2024/7/25  

伊藤手帳ではユメキロック セパレートダイアリーを使うことで充実したワークライフバランスを実現してもらえることを願い、セパレートダイアリー&TETEFU モニター会を開催しています。 2018年 ...

3STEP日記

3STEP日記で無理のなく日記をつける方法

2024/7/23  

今回は、3行書いて自分を育てる「3STEP日記」の無理のない日記の付け方の事例をご紹介します。 日記を書き始めてみたが中々続かない…スタッフの一人にも日記が続かない人がおりましたので、3STEP日記に ...

ワンセメ手帳

ワンセメ手帳 2024年9月始まり【お試し半期バージョン】販売開始

2024/7/30    

1冊が1セメスター(学期)ごとになっている手帳です。約半年ごとに1冊などで薄くて軽い仕様。月間カレンダーは折り畳み式になっており、月間カレンダーを広げると月間と週間の予定を同時に確認できます。月・週・ ...

3STEP日記

まもなく開始!3STEP日記チャレンジ7/23-7/29

2024/7/16  

夏の暑さを楽しく乗り切りながら日々の成長を実感できるキャンペーン3行書いて成長しよう!3STEP日記チャレンジを7/23-7/29の期間開催します。沢山のご応募の中から5名の方にチャレンジ頂く運びとな ...

TETEFU(テテフ) デイリー&マンスリー

タスクマネジメントすること自体が一つのタスクから脱出する方法 タスクの棚卸しとは?/手帳を語る場 ライターコラム202407

2024/7/22  

手帳を語る場プロジェクト2024 コラムライター編スタート! 今回はメーカーで技術職としてお仕事をしている遠藤さんのTETEFUマンスリー&デイリー&マンスリー版の使い方をご紹介致します! それでは以 ...

学生 部log

部内で交換日記として使う!部活手帳「部log」

2024/6/27  

【部log 記入事例】 部活生・部活マネージャーのための手帳「部log」は 部logは部活に欠かせない出来事を管理するための手帳です。 コンセプトは「部活」×「記録(log)」。 部活で忙しい大学生・ ...

ざっくり家計簿

【私の節約アイデア】協力者募集! ★伊藤手帳ユメキロックざっくり家計簿を使って楽しく節約キャンペーン

2024/7/11  

【私の節約アイデア(purse)】協力者募集開始です! ★伊藤手帳ユメキロックざっくり家計簿を使って楽しく節約キャンペーン ■「私の節約アイデア」協力者募集概要 ・応募期間:2024年7月16日(火) ...

おやこ夏休みてちょう

おやこ夏休みてちょう2024「無理のない日記のつけ方」の使い方事例

2024/6/27  

おやこ夏休みてちょう 2024 今回は「無理のない日記のつけ方」の使い方事例をご紹介します。 普段日記を書かないお子様も夏休みてちょうを使用して日記にチャレンジしてみる方も多いはず。 しかし初めての日 ...

Copyright© 手帳のミカタ , 2025 All Rights Reserved.