伊藤手帳ではユメキロック セパレートダイアリーを使うことで充実したワークライフバランスを実現してもらえることを願い、セパレートダイアリー モニター会を開催しています。
2018年5月より始め、2020年5月より3期目の活動に入ります。
2020年は第3期モニターとして活動してくださった方が順次ブログで「手帳術」や「タイムマネジメント」について語ってくださいます。
今回は、「Mari」さんのコラムです。セパレーダイアリーもTEETEFUも使いこなすMariさんのコラムをお楽しみください。
自由に手帳と向き合っています!
こんにちは。アラフォー経営者Mariです。
2回目の今日は、私のおすすめTETEFUの使い方についてです。
前回のモニターコラムにて、結構TETEFUのマンスリーとデイリーの使い分けについては書いたので、今回はもっと自由に手帳と向き合っているのか、について書いてみたいと思います。
前回お話ししましたが、私の今年の手帳テーマは「開くことが楽しい手帳にしよう!」でした。
日々のスケジュール管理はもちろんですが、プラスアルファ、何かワクワクすることを書き足していきたいな?と毎日過ごしています。
伊藤手帳さんのセパレートダイアリーにはこんなフリーノートがついてきます。これは昨年セパレートダイアリー時代から引き継いで使用しているものなのですが、このフリーノートが実は私にとっては日々をまとめるスパイスになっているんです。年始の目標なんかって、その時は意気込んで書くけれどそのうち何を書いたか、どこに書いたかも思い出さなくなったりしませんか?
私の場合はお恥ずかしながら結構そんなことが毎年だったんです。
セパレートダイアリーを使い始めてからは、このフリーノートを「大きな目標や計画」に使うようになりました。
つまり全体として3冊を使用していることになりますね。
大きめのノートカバー(セパレートダイアリー使用時から変えていません)に、上下でTETEFUのマンスリーとデイリーを挟み込んで、さらに一冊セパレートダイアリー時代から引き継いだフリーノートを持っているとご想像ください。
マンスリーとデイリーにどんな事を書いているのか
マンスリーには日々のスケジュールを記し、一般的な手帳としての役割を。
下段に挟んだデイリーには、とにかくその日にあった出来事やメモ、出会った素敵な言葉、おいしかったレストランの情報など雑記を徹底的に書き込みます。
(だってTETEFUのデイリーは分割していますから、一日一ページに拘らなくていいんです!さらにいっぱいになったら年度途中でもデイリーだけ差し替えられるので、重くなっちゃうことも避けられます。)
そしてさらに、昨年から引き継いだフリーノートには、でっかい目標や、毎日は見返さないけどオリを見て開いて今の自分を答え合わせしてくれるような、マイルストーンのような場所を受け持ってもらっています。↓
私のフリーノートは今こんな感じ。
私の頭のなかを思いつくまま書き出していって、隣のページには2021年にやりたいこと100個を書いて持ち歩くようにしています。
まだまだ100個が埋まりきっていません笑
手帳が宝物の理由は・・
でも時々、カフェでひとりそっとこのノートを見つめていると、「あ、そうだった、私これがしたかったんだ」と気付いたり、「待って、もっとこれもしてみたいな」と閃いて追加したり。
だから、まだ未完成でいいし、年末に未完成だっていいのだと思っています。
手帳って、スケジュールを管理する大切な役割があると思いますが、その先にある「なりたい私」をプロデュースしたり、「歩みたい人生」を計画するためのツールとしても、無限の可能性があるんじゃないのかなって思います。
今日の予定、明日の予定、今週の予定今月の予定はもちろんですが、今年どんな一年にしようかな、私の人生の中でこの一年はどんな一年になるんだろう、そんな気持ちで手帳と向き合う時間はとっても楽しいものです。
私の手帳の中は、手帳術と言うほどの何かはありませんが、いつも、「開くことが楽しくなる」を一番に、大きな目標から、日々の楽しい!まで詰め込んだ私の宝物です。
なりたい私になるために、楽しい人生を過ごすために、自分の人生に向けたマイルストーンとして私はこのTETEFUを「夢を叶える手帳」そう名付けて楽しんでいます。
担当者より:
セパレーダイアリー附属のノートに夢や目標をかかれているのが素敵だなと思いました。頭の中でぼんやり考えるよりも、まずは書き出す事が大切なのでしょうね。書き出したものを目にする事で無意識のうちに行動へ移していくのではないでしょうか。
みんなの手帳術2021もチェック♪
手帳好きな方なら気になる「あるある」の1つが「どうやって手帳を使っているのかな?」「どんな風に書いているのかな?」
今回は回覧手帳TETEFU(テテフ)で教えていただいた皆さまの「手帳の書き方」をまとめてみました。まずは2例をご紹介となります。画像をクリックするとサイトへ飛べます。
使い方はTETEFUがベースになっていますが、セパレートダイアリーをお使いの方も「これは!」と思っていただけるかなと。定期的に更新していますので楽しみに♪
https://www.yumekirock.com/hpgen/HPB/entries/25.html