手帳を語る場プロジェクト2024 コラムライター編スタート!
今回はメーカーで技術職としてお仕事をしている遠藤さんのTETEFUマンスリー&デイリー&マンスリー版の使い方をご紹介致します!
それでは以下ご覧ください。
メーカーで技術職として働いている遠藤想太です。数年前までは大学院で研究をしていました。学生時代はタスク管理にデジタルツールをフル活用していましたが、社会人になってからアナログの手帳も併せて使う良さに気づきました。
学生から社会人へ。つまづいたのはタスク管理
学生から社会人になり、一番苦労したことがタスクマネジメントでした。
学生時代は好きな時刻に研究室に行き、好きな時刻に帰る生活が許されていましたから、時間的制約がありません。それにミーティングもほとんどなく一日を自由に使えていました。
しかし社会人になると勤務時間は決められているし、一日のほとんどがミーティングで埋まってしまう、なんてこともありえます。
そんな中で複数のタスクを同時進行させながら期日までに完了させることは難しく、デジタルツールを使ったタスクマネジメント方法を試行錯誤していました。
しかしそのどれもがしっくりと来ません。その大きな理由の一つが、タスクマネジメントすること自体が一つのタスクとなってしまったからです。
デジタルツールは便利な機能も多いですし、締め切りが近い順に並べることだってできます。自分次第で手軽にカスタマイズできる拡張性も持ち合わせています。
その一方で、機能の多さからくる操作の煩雑性、(操作を理解するまで)直感的な操作が難しいことがデメリットとしてあります。
これらの解決策が、デジタルとアナログの併用であり、今回私が使用したTETFUでした。
私が手帳に求めることはいくつかありました。
1.デイリーページとマンスリーページがあること
2.デイリーページには自由記入欄が十分にあること
3.パソコン操作の邪魔にならないサイズ感
まさにこれらを満たしてくれるのがtetefuです。
私はTETEFUにdailyとmonthlyのリフィルを装着して使用しています。
このTETEFU
は上下にリフィルを2種類装着することができるため、monthlyとdailyを一覧できます。つまりmonthlyで予定を把握しながらdailyに書き込むことができるのです。
またdailyには十分な自由記入欄が設けられているため、スペースに困ることも多くありません。
サイズ感も申し分なく、ノートパソコンや外付けキーボードの邪魔になりません。
そしてTETEFUを活用したタスクマネジメントはいたってシンプルで、デジタルツールをタスク倉庫とし、毎朝タスクを手帳に書き出していきます。この書き出す作業を私は「棚卸し」と呼んでいます。
タスクの棚卸し方法
まずタスクが降ってきた/発生したとき、すぐにデジタルツールへ格納します。このデジタルツールはタスクが保管できるものであれば何でもよいです。メモアプリでも表計算ソフトでも、タスク管理に特化したものでも何でもOK。
そうして貯まった倉庫から毎朝その日に取り組むタスクを書き出します。このときにdailyの自由記入欄を使用します。
さらに左のタイムラインには具体的に何時から何時まで、どのタスクに取り組むかを記載します。このとき左にはミーティングなどの予定、右にタスクを書きます。
こうすることでタスクが溜まると起きがちな「逆に何から手を付ければ良いかわからない」状態を防ぎます。
更に1日の終りには書き出したタスクを見返して進捗を確認し、進捗情報を含めて倉庫(デジタルツール)に仕舞います。
また毎週木曜はこれに追加して、来週中に終わらせてしまいたいタスクをこちらの週のタイムラインページに記入します。
木曜に実施する理由は、来週分のタスクを完了させるために必要な下準備があった場合、金曜にカバーしたいためです。
社会人は学生に比べ外部要因でタスクの進捗が変化することが多いため、定期的にタスクを見返すと非常に良いです。
視認性の良さが快適
このときTETEFUを使うと良いところは、棚卸し時にmonthlyを見ながらイベントを考慮したタスク配分が可能な点です。
個人的にカレンダーアプリは情報が多すぎてパッと見の視認性が悪く、一ヶ月の予定の概要が掴みにくいです。その点手帳は良くも悪しくも情報量に制約があるため、エッセンスのみを得られます。
ざっくりmonthlyでイベントの日程感を確認しながら、負荷がかかりそうな時はタスク配分を減らすなど調整が可能です。
この方法なら慣れてしまえば毎朝10分棚卸しするだけでタスクが管理できてしまいます。ミイラ取りがミイラになる状態は避けられます。
そうして完成した私のデスクセットアップがこちらです。
手前にTETEFUを置くことでいつなんどきでもタスクの確認が可能です(実際には朝の棚卸し時以外TETEFUを横半分に折りたたみ、dailyだけを開いていることが多いです)。
結論をまとめますと手帳の良いところは
・視認性/一覧性の良さ
・管理の手軽さ
にあると思いました。
そして特に一覧性に秀でているのがtetefuです。
tetefuは他にもリフィルの種類が充実しているため、自分好みにカスタマイズを楽しめるのも魅力の一つです。皆さんも是非自分なりのタスクマネジメント術をtetefuで見つけてみてください!
■TETEFU販売場所
本店 https://www.yumekirock.com/
楽天市場店 https://www.rakuten.ne.jp/gold/yumekirock/
Yahoo店 https://shopping.geocities.jp/yumekirock/
Amazon店
https://www.amazon.co.jp/stores/node/3907886051