手帳・雑貨の魅力を紹介する伊藤手帳株式会社「ユメキロック」公式ブログ

手帳のミカタ

セパレートダイアリーテレビ

自分流の手帳の使い方を見つけた!-モニターさんコラム

伊藤手帳ではユメキロック セパレートダイアリーを使うことで充実したワークライフバランスを実現してもらえることを願い、セパレートダイアリー モニター会を開催しています。
2018年5月より始め、現在は2期目となります。

2019年は、第1期のモニター参加者より、モニター会へ参加した事で起こった変化についてユメキロック公式ブログ「手帳のミカタ」でコラムを書いていただく事になりました。
今回は、「草薙」さん(女性)の第1回めコラムです。

セパレートダイアリーをご利用以外の方にも共感してもらえる部分がある内容となっていますのでぜひ最後までご覧ください。

2018年セパレートダイアリーモニター「草薙」です。

平日昼間は会社で文具関係のECサイトの管理業務、平日夜と週末はライティングなど複業ワークをしています。

仕事以外で子育て、主婦業もしているので毎日バタバタしていますが、スキマ時間を狙って好きな連続ドラマをみたりやマンガを読んで余暇を楽しんでいます。


「後で」と思っているうちに忘れてしまうことありませんか?

仕事、子育て、主婦業と毎日やることがあってあれもこれもなんて頭で思いつくのですがすぐやらずあとでやろうと思っていても後回しにしてしまって何かやらないといけないと思った矢先に忘れてしまいすぐ思い出せなくなってします。

忘れてしまったことをあとですぐやっておけばよかったと後悔することもあります。
そういう意味では手帳やメモを書いて記憶できることって大切だと思うんですね。

毎年色んな手帳を使ってきましたが結局続かない

毎年色んな手帳を使ってきましたが、買った当初は新品で真っ白な状態だからこそ使うぞっていき込んで頑張ろうとするんですが途中でやめてしまうことがあります。

始めはモチベーションも高いのでやる気は満ちているのに続かないのです。さぼっている訳でもないし時間がないからって時間をとることができないはないのですが続かないのです。スケジュールが頭で「これやりたい」「これしなきゃいけない」と思い続けるだけでだめだとわかっていても「手帳にスケジュールを書けない」という自分をさらに嫌になってしまったこともあるのです。

そんな時にセパレートダイアリーと出会いました。

セパレートダイアリーとの出会い

上下2段とわかれてめちゃくちゃ画期的でびっくりしました!

書くことがたくさんあるのに比較的厚さが薄いので持ち歩きにもストレスを感じない、ワーキングプラン(ガントチャート)欄があって進捗状況が書きやすい、補助用のノートがついていて値段もお手頃だということでした。

スケジュールを管理していくということでは本当にストレスがなくて書き込むのが楽しい、頭で思い浮かべたことをすべて書くことで埋め込んでくれるのが良品。

書き方、どのように使えばいいのかということでセパレートダイアリーのブログやHOW TOを読みこなしていました。使ってはいても意外に自分なりにできる手帳の使い方が分からなくなってしまい手帳に記入することを迷ってしまったのです。

特に何を書けばいいのか、どういう風にすれば自分なりに管理できるのかって余計なことを考えるようになりました。手帳の書き方に悩みを感じるようになってしまったのです。
特に迷いを感じてしまったのが年間スケジュール、ワーキングプラン(ガントチャート)でした。

 

自分流の手帳の使い方に悩む時にモニターへ参加

自分のスケジュールは自由に手帳をつかって管理すればいいのに手帳の使い方をどうしたらいいのかということを悩んでしまうストレスも変な話ですが、この人がこう使っているからこの人の真似てやればいいのに【自分流】にできないかと考えてしまったのです。

そこで他の人がどのように使っているのか、自分なりに使いやすいようアイデアが得られないかと思いブログで知ったセパレートダイアリーモニター会に参加することにしました。

【セパレートダイアリーモニターに参加後の感想】
セパレートダイアリーモニターに参加して思ったことは皆さんも「手帳の書き方がわからない」「どうやってスケジュールを管理しているのか」など同じようなことで悩んでいる人がいるんだなぁと思いました。

個人的に印象に残っているのが年間スケジュールをどう使いこなすかという回。
意外に小さいマスで何を書けばいいのか、書くにしても狭いし何をかけばいいのかということでした。

体重、誕生日、出費などいろんな書き方があるんだなぁと思いました。

他のモニターさんの使い方から発見した自分流の手帳の使い方

色々なアイデアをもらいながら個人的に管理がしやすく自分が使えると思ったのが付箋でした。予定が仮の場合は付箋を利用したり、TODOリストとして使うことにして終われば捨てたり、完了すれば手帳に書きこむことにしました。

Googleカレンダーとも併用いるのでスマホと手帳にプラス付箋を使いこなすことでアイデアを利用して自分なりに落とし込めるようになりました。

そしてネックとしていたワーキングプラン(ガントチャート)は案件や子どものスケジュールを書き込むことにして、年間スケジュールは自分にとっては【必要がない】と思い使っていません。

セパレートダイアリーのハウツーを取り入れて沢山取り入れてあれもこれもいいなぁと感じて情報を仕入れようとするからしんどいのかなぁと思います。

手帳の書き方に迷った時、分からないと思った時にはネットで情報を探すよりも、モニター会での皆さんのリアルな声や悩みを共有できる【同士】が集まったことで皆さん手帳の書き方に悩んでいるんだと思うと親近感がありました。

そして共有することで自分に合いそうならやってみようかという気楽な感じで向き合うことができました。

悩みを共有いながら解決していく、ネットにはないまた別のアイデアが出てきて使えそうことが出てくるのがモニター会の良さかと思います。

自分の手帳だからこそ自分が使いやすいように使っていいんだということ、みなさんからでるリアルなアイデアが意外に自分でも使えそうなことが発見できるというのがモニターに参加して思った感想です。

ありがとうございました!

 

伊藤手帳担当者より:決定の予定はペンで。未定の予定は付箋という使いわけも良いと思います。モニター会では参加者同士で、こうやって使っていると「ナマ」の声が集まります。皆さんの使い方を知るうちに「自分流」の手帳の使い方を見つけるきっかけの場がセパレートダイアリーモニター会です。

草薙さんお使いのユメキロック セパレートダイアリーは「ウィークリー&マンスリー版」◆ユメキロック直営店
https://www.yumekirock.com/

お知らせ

NHKおはよう日本「まちかど情報室」でセパレートダイアリーが紹介されました!
▼NHK まちかど情報室公式サイト
https://www.nhk.or.jp/ohayou/machikado/20191205.html

11月10日はイトーテチョー(伊藤手帳)の日

  1. セパレートダイアリー LINE@へお友達登録。
    (LINE@IDは@separatediary です)
  2. 10月10日20時にイベント開催案内が届きます。
  3. 今回は「手帳は持ち運び派?置き手帳派?」というテーマです
  4. 届いたLINE@へ回答を返信します。
  5. 参加してくださった方の中から10名(抽選)でAmazonギフト券500円をプレゼントします。

皆さんのご参加ぜひお待ちしています!

LINE@のお友達がどんどん増えてます♪

毎月10日にセパレートダイアリー
LINE@お友達限定「イトーテチョーの日」
テーマ参加型のイベントを開催します。

セパレートダイアリーを
ご利用頂いていない方でもご参加できます。

この機会にセパレートダイアリーLINE@の
お友達へご登録ください。

その他LINE@で配信する情報

  • セパレートダイアリーの使い方
  • 新商品やイベント情報

友だち追加

「@separatediary」で検索、追加ができます♪

QRコードから友だち追加はこちら!

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

特集記事

1

「ユメキロックとセパレートダイアリーの関係って?」とよく聞かれます。 「ユメキロック」は自社オリジナル商品の販売用のブランド名です。 当初、セパレートダイアリーを販売するにあたり、「夢に向かって進む人 ...

2

2019年ユメキロック公式ブログの新しい試みスタートです。 昨年よりスタートした ユメキロック セパレートダイアリー モニターさんより「私の手帳術」をテーマにブログ・コラムを書いて頂く事になりました。 ...

3

セパレートダイアリーを実際にご利用しているお客様の使い方事例を20パターン。 ユメキロック公式ページへアップ致しました。 WORKING PLAN(ガントチャート)の活用で資格取得 情報処理試験と、英 ...

-ウィークリー&マンスリー, セパレートダイアリー, 女性, 書き方

Copyright© 手帳のミカタ , 2024 All Rights Reserved.