ユメキロックの製造元伊藤手帳では昨年、ある上場企業様にて手帳の使い方研修を行いました。もちろんグループウェアも導入されていらっしゃる企業です。
グループウェアの普及により「行動」や「時間」の見える化が共有されてきました。
しかしその一方で、タスク(TODO)が多様化するにつれ「やるべき事」の優先順位づけや、中長期目標に対する管理方法については課題として残されているようです。
そういった課題点を解決する手段として、手帳を時間やスケジュールを管理するだけでなく、個々人の行動管理や目標を達成するためのツールとして使えないかという仮説から研修の依頼を頂きました。
依頼を受けお話した内容は大きくわけて6項目です。
・そもそも手帳にはどのような種類があるのか ・各々の手帳の特徴や使い分け方 ・グループウェアで管理しきれていない部分を手帳でどのように補うのか ・中長期目標を手帳に落とし込んでいく方法 ・日々の予実管理に手帳が向いている理由 ・それらに向いている手帳がセパレートダイアリー |
また意外に見落とされがちな
・打ち合わせ内容はその場で手帳に記入しない ・他社の担当者に手帳を見られても大丈夫なように略語を使う |
などコンプライアンスにつながる点での注意もお話させて頂きました。
10月に入り、手帳売り場は「夢を叶える」「目標達成」といった切り口で手帳が並んでいます。
ユメキロックも「夢を記録する」というコンセプトを持っていますので、今回は「夢」や「目標」をセパレートダイアリーで叶えるコツを簡単にまとめてみました。
夢や目標は1日にして成らずで、年間を通していつの時期に何をするのかを可視化し、行動につなげていく必要があります。
ユメキロック セパレートダイアリー「ウィークリー&マンスリー」版では、
マンスリー(月間予定表)ページ
ウィークリー(週間予定表)ページ
それぞれに左端に「目標」や「やるべき事」「叶えたい夢」を記入する欄があります。
ページをめくると一番先に目につく場所ですよね?
ここへ、その月・週・日事のやるべき事を記入する事をおすすめしています。
可視化する事で行動につながっていきます。
▼記入のコツ
マンスリー(月間予定表)ページ ・キャッチコピー的にその月の行動指針をたててみる ・短めの文章で書く ウィークリー(週間予定表)ページ ・後回しにしがちなTODO(予定やタスク)を優先的に書く |
中長期目標という漠然としたキーワードを可視化し、手帳へ落とし込む。
昨年の研修ではセパレートダイアリーを使ってそのワークショップも行い好評でした。
来年こそは計画通りに物事を進めたい!
と検討されている方は是非お試しください。
>>ユメキロック セパレートダイアリー 「ウィークリー&マンスリー」A5版
>>ユメキロック セパレートダイアリー 「ウィークリー&マンスリー」B6版
セパレートダイアリー LINE@ どんどんお友達数増えてます♪
▼お友達追加ボタン
▼QRコード
http://qr-official.line.me/L/ewzuN_3zCb
■IDは @rrm8154f で検索してくださいね(*^^*)
・週1回配信
・過去の人気記事(手帳の使い方)も配信します