手帳・雑貨の魅力を紹介する伊藤手帳株式会社「ユメキロック」公式ブログ

手帳のミカタ

セパレートダイアリーテレビ

ユメキロックTETEFUはこう使う-モニターさんコラム

伊藤手帳ではユメキロック セパレートダイアリーを使うことで充実したワークライフバランスを実現してもらえることを願い、セパレートダイアリー モニター会を開催しています。
2018年5月より始め、2021年5月より4期目の活動に入ります。

2020年は第3期モニターとして活動してくださった方が順次ブログで「手帳術」や「タイムマネジメント」について語ってくださいます。

今回は、「yuko」さんのコラム第2弾です。

 

手帳の無記入スペースを断捨離すると

こんにちは。
第3期モニターの「yuko」と申します。

前回は、モニター会を通して皆さんの意見を参考にしながら、初めて手にした「セパレートダイアリー」のより良い使い方を模索しているお話しを書かせて頂きました。

今回は、「今年の手帳ユメキロック TETEFU」について書かせて頂きます。

丁度、モニター活動中に、「TETEFU」が新発売され、モニター会でも話が盛り上がりました。そして、「新しもの好き」な私は今年の手帳に「TETEFU」をチョイスしました。
「TETEFU」と言えば、独自のカバーを使用してハンカチの様にコンパクトに折り畳んで持ち運びが出来る
画期的な手帳です。

でも実は、リフィルを選ぶ際にかなり悩みました。

今まで使っていたセパレートダイアリーの「ウィークリー&マンスリー」は、上下にWORKINGPLANページ(ガントチャート)がついていたので、
マンスリーの上段のガンチャートとウィークリーは家計簿として利用していました。

そしてウィークリーの下段のガンチャートには、家族と同僚の休みの予定を記入。

付属のノートには、休暇中にも対応出来る様にある程度の仕事の覚え書を記入・・・・とココまで気に入っているなら、今年も「ウィークリー&マンスリー」で良かったんじゃないの?

となりそうですが、ここは「新しもの好き」なので「TETEFU」は外せませんでした・・・笑

「TETEFU」は、コンパクト化(軽量化)がポイントなので、「マンスリーリフィル」には、WORKINGPLANページ(ガントチャート)の後の「ウィークリーページ」はありません。

そこで私は、「TETEFU」の下段に「デイリー」をチョイスしました。
「デイリー」は日付フリーなので如何様にもカスタマイズが可能だからです。

しかも1冊126日分のリフィルが3冊もセットになっていたので、しっくりこなかったらリフィルを替えればいっか! ぐらいの余裕の気持ちもありました。
(書き損じが汚くなると投げ出したくなるので・・・・・・笑)

今年の使い方は、上段の「マンスリー」に合わせて「デイリー」見開きを1ヶ月分の仕事のページとする。
PCモニターの縁に時系列で貼っておいた毎月のルーティンで行う作業や単発のTODOは作業後にこのページに貼る。付箋の色は業務別に分けてあるのでタスク管理が一目瞭然に!

今まで「ウィークリー」に貼っていましたが、1ヶ月の流れは、見開き1ページに収まる位だった事が分かりました。(無記入スペースの断捨離が出来たかも?)

仕事のページを見開きで1年分+翌年3月まで用意しても、「デイリー」のリフィルはまだ半分以上余ります。
ここに、今まで使っていたセパレートダイアリーの「ウィークリー」に記入していた、お金の詳細を電子マネーやカード、現金毎に記入する事にしました。

今まで使っていた上段ガントチャートは「TETEFU」の「マンスリー」にも付いているので、同じ様に電子マネーや現金の合計金額を記入します。
この時、1円も使わなかった日はイチゴのスタンプを!(3日しかなくて反省・・・・・)

「TETEFU」の「マンスリー」は1日が点線で上下に分かれているので、上の段はプライベート、下の段は仕事とします。
プライベートは自分用がピンク、家族は緑と色分けもそのままです。

私にとって手帳は、仕事&プライベート+家計管理と全てが詰まっているので、ほぼ毎日持ち歩く必需品です。
毎日「書きたい!」「開きたい!」とモチベーションが上がるようなグッズも常にチェックしています・・・・笑

手帳のマンスリーページは目次使いで

マンスリーには打ち合わせ予定や締め切り項目を簡単にメモしています。欄があまり広くないので目次のように使用して、書ききれない詳細は別冊ノートに。ノートのページに付箋をつけて紐付けしています。

私はA5サイズのセパレートダイアリーを愛用しており、同じくA5の別冊ノートはかなり広々と書けるので、ノンストレスで使用できると感じています。

ちなみに、この別冊ノートに紐付けして書くワザも、モニター会で教わりました!

折り畳んでコンパクトに持ち運べる「TETEFU」ですが、何でもすぐに手帳に挟んでしまう事と、昨年から使っていた「セパレートダイアリー」の付属ノートに、仕事関係の資料が貼ってあるので手帳の2冊持ちをするよりも、1冊にまとめたくなり今まで使っていたカバーに「TETEFU」の「マンスリーとディリー」を上下に並べてセットしています。

これに仕事用の付属ノートも一緒に挟んでいるので昨年同様、手帳はいつもパンパンです・・・・・・(^^;よく手帳特集で、空いたスペースにスラスラとイラストを描いている方を拝見していて、とても憧れていました。

イラストの本も何冊か購入しましたが、自分で描くのはもう断念しました・・・笑なぜなら、ふと気付けばイラスト上手な同僚のメモがいつも可愛いのです。全面糊タイプの付箋なので最近ではタスク完了後に切り取って貼ったりしています。

付箋といえば、最近「セパレートダイアリー」の専用付箋が発売になりました。伊藤手帳さんがユーザーの声をしっかりと受け止めていらっしゃるんだな!という事が分かります。

是非2022年のリフィルと一緒に使ってみようと思います!

ハンドメイドのしおりと自作インデックスで手帳生活を楽しむ

これだけ、「TETEFU」について熱く語っておきながらですが、実は新発売の「コウシ手帳」にも心惹かれており、まだ来年用のリフィルを購入していません・・・笑アレコレ悩むもの、楽しみでもあります。

 

ユメキロックEC全店舗でセパレートダイアリー、TETEFU 2022年版をお買い求め頂けます。

本店:https://www.yumekirock.com/

楽天店:https://item.rakuten.co.jp/yumekirock/

Yahoo店:https://shopping.geocities.jp/yumekirock/

Amazon店:https://www.amazon.co.jp/stores/node/3907886051

 

 

 

 

 

 

 

 

LINE@のお友達がどんどん増えてます♪

毎月10日にセパレートダイアリー
LINE@お友達限定「イトーテチョーの日」
テーマ参加型のイベントを開催します。

セパレートダイアリーを
ご利用頂いていない方でもご参加できます。

この機会にセパレートダイアリーLINE@の
お友達へご登録ください。

その他LINE@で配信する情報

  • セパレートダイアリーの使い方
  • 新商品やイベント情報

友だち追加

「@separatediary」で検索、追加ができます♪

QRコードから友だち追加はこちら!

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

伊藤手帳スタッフ 神谷

セパレートダイアリーを愛し、とことん使いこなしている伊藤手帳広報担当神谷です。

特集記事

1

「ユメキロックとセパレートダイアリーの関係って?」とよく聞かれます。 「ユメキロック」は自社オリジナル商品の販売用のブランド名です。 当初、セパレートダイアリーを販売するにあたり、「夢に向かって進む人 ...

2

2019年ユメキロック公式ブログの新しい試みスタートです。 昨年よりスタートした ユメキロック セパレートダイアリー モニターさんより「私の手帳術」をテーマにブログ・コラムを書いて頂く事になりました。 ...

3

セパレートダイアリーを実際にご利用しているお客様の使い方事例を20パターン。 ユメキロック公式ページへアップ致しました。 WORKING PLAN(ガントチャート)の活用で資格取得 情報処理試験と、英 ...

-TETEFU(テテフ), セパレートダイアリー, 女性, 書き方

Copyright© 手帳のミカタ , 2024 All Rights Reserved.