伊藤手帳ではユメキロック セパレートダイアリーを使うことで充実したワークライフバランスを実現してもらえることを願い、セパレートダイアリー&TETEFU モニター会を開催しています。
2018年5月より始め、2024年5月より7期目の活動に入ります。
今回は第6期モニターとして活動してくださった「みい子」さんのお話です。
SNSでセパレートダイアリーを知り購入。便利だな!と思う一方、どう使いこなしていけばよいのか・・・と悩んでいたところ、モニター募集に出会います。
モニター会に参加しての感想と「みい子」さん流のセパレートダイアリーの使い方についてコラムを書いていただきました。
自己紹介
初めまして。
文字を書くことで考えをまとめるタイプの独身30代のみい子です。
私と伊藤手帳さんの出会いは2022年の秋。
そろそろ手帳を何にしようか考えている頃にInstagramで『セパレートダイアリー』というものを知りました。
月間のカレンダーと1日1ページのが上下で見れることに感動してAmazonで衝動的に購入しました。
なので届いてからガンチャートやバーチカルなど細かな書式に驚きました。
私のセパレートダイアリーの使い方は日記のように使うつもりだったので、最初はバーチカルの時間帯の数字が邪魔とさえ思っていました。
ガンチャートも使いだしてみのですが、イマイチ使い方分からず。
毎日何をチェックすればいいのか、
最初は体重を小さなマスに書いてみたりしていました。
他にもチェックボックスのような使い方しか浮かばず体調がいい日に『レ点』つけてみたり。
セパレートダイアリーモニター会参加前と参加後で起こった変化
しかし、その使い方では何か味気なくつまらない。もっとワクワクする使い方知りたい!と思って考えていました。
そんな時にモニターに参加できる機会を頂き、他の方のガンチャートやデイリーの使い方を知り参考にしたいと思っていました。
モニター参加して皆様の話聞いているうちにガンチャートの使い方、項目の使い方が気軽なものだと知りました。
『その日の体調』『朝起きた時の気分』など、グラフ形式で体重書いてる方もいるようで驚きました。
日付の項目もシールやスタンプ、ドットペンでチェックしている方も。
モニター参加したことで自分の手帳が華やかに変化しました。
朝起きた時の気分をドットペンで色別でチェックするようになったのですが、変化が分かりやすく気分悪い時の原因も探しやすくなりました。
原因が分かれば何故なのかと改善する方法も分かり、対処ができるものは対処出来るようになりました。
今は毎月上段は項目変化せず、日々の必須項目を作り。下段は月で変化するしたいことや趣味のもののチェックする項目になっています。『本を読んだ』や『手紙を書いた』など。
見返す時に楽なのでこのようになりました。
ガンチャートの使い方もですが、モニター参加前はバーチカルまで文字が書かれていて、見返した時に分かりにくく、目が滑るような日記でしたが、時間帯である程度その日の予定を書いて見るとスッキリと見やすくなりました。
時間軸である程度の流れを書いて、一言メモのように思いを書く。
基本は日記のように使いたいので書きたいことがあった日は文字ばかりになるのですが、その変化も見返す時の楽しみになりました。
あと個人的な話ですが、モニター会の中で手帳作りの見学をさせてもらって用紙が『トモエリバー』と知り、しっかりした用紙で万年筆やスタンプも使えることに安心してから使用しております。
まだまだ、伊藤手帳とセパレートダイアリーは初心者ですが(2年目)これからもどんどん自分の使い易いよう変化させていき、自分なりの使い方見つけていきたいです。
===============================
ユメキロック「セパレートダイアリー」「TETEFU」は下記サイトからお買い求めいただけます。
本店:https://www.yumekirock.com/
楽天店:https://item.rakuten.co.jp/yumekirock/
Yahoo店:https://shopping.geocities.jp/yumekirock/
※Amazon店:https://www.amazon.co.jp/stores/node/3907886051